どろんこ祭り‼︎ 想い⑤

森びび運営部

運営部

私たちの田んぼは無農薬・無化学肥料で育てています。
島田市の東光寺で有機農法を行っている「そのだ農園」さんにお世話になりながら、田んぼのお世話をしています。
今日は園田さんのことを少しだけお話しさせてください。

園田さんが、有機農法を始めたのはなんと約40年も前。
農業に携わり、色々調べていくうちに

「環境破壊は、農家が一番引き起こしている。
人にも生き物のためにも無農薬であることが大切だ」

と、有機農家になる決意をされたそうです。

当時は、今では想像もできないくらい
世間が有機農法を受け入れてくれることは少なく、
大変な苦労のなか、
今の今まで長く続けられてきています。
その姿は本当に尊敬の念しかありません。

  はじめるのは簡単。
  続けるのが一番難しい。

こんな言葉をよく聞きますが、
まさしく園田さんのことだなぁと思います。
信念を貫く姿は、憧れであり、私たちの目標でもあります。

私たちが「田んぼを自分たちでやってみたい!」と相談したとき、
なんの知識もない私たちにチャンスをくれて応援をしてくれました。

1年目は頼りっぱなし😂
2年目は半分くらい……!
3年目の今年はなんとか自分たちだけで色々教えてもらったことを活かせるようになってきました。

この教えを無駄にしないよう、長く続けたいと思っています。

「無農薬・無化学肥料のお米ってなにが違うの?」と、思われる方は多いと思いますが、
一言で言うと、

「園田さんちのお米はすっっっごい美味しい!」

ということです。笑
栄養素や残留農薬などのデータ的な、
健康へのメリットなどもあると思いますが、
私たちが食事をする上で一番大事なのは

「心から美味しいと感じること」

だと思います。
無農薬だからおいしいかどうかは、
味覚だけで分かる人なんて
たぶんほとんどいないと思います。

園田さんのお米が美味しい理由はきっと、

食べる人のことをすごく考えて
お米を育む土地のことすごく考えて
身の回りの生き物のことをすごく考えて
大事に大事に作られてるからだと思います。

まだ食べられたことのない方は
ぜひ一度買ってみてください♪
ほかのお米には戻れなくなってしまうかもですが。笑

そんな園田さんに教えてもらい、
さらに自分たちで手植えしたお米は
もっともっと美味しいので、
実りの秋を楽しみにしていてください♡

続く。

7月4日 陶芸体験募集中♪
↓申込みはこちらから↓
https://ws.formzu.net/fgen/S53125508/
※写真は2年目の稲♪田んぼは迷路みたいで、こどもたちの大冒険でした

TOKONAMESTORE
http://tokonamestore.com/
《陶芸体験について》
この陶芸体験は、【たたら成形】という技術を用いた陶芸体験です。山源陶苑が手がけるブランド「MOM kitchen」で実際に使っているお茶碗型に粘土を押し当てて、好みの装飾を施すことができます。小さなお子様も簡単に楽しむことができる成形なので、ぜひお楽しみにお越しください。(当日、色を7色から選べます)
詳細はこちらをクリック♪

Share!

WRITING BY

運営部

森びび運営部

イベントのお知らせや活動報告を行います。

記事一覧

RELATED ARTICLE