
#1 ななめぐりPROJECT 始動します!
昨年秋よりスタートした菜種油プロジェクト(仮)を改め、[ななめぐりproject]として、ついにこの11月より本格始動します!
[ななめぐりproject]が生産・企画・PR・販売に関わるヒト、モノ、コトを紹介していきます!
ひとまず、
2021年12月にリリース決定した菜種油《ななめぐり》と日本酒《田の》の成り立ちをお伝えします。
ななめぐりproject、はじまりはじまり〜♪
ななめぐりPROJECTとは?
ななめぐりprojectは、静岡県島田市を拠点に活動をしています。
「地域に循環を生み出したい」
「次世代に本来の食と伝統を残したい」
地域活性化へ向け、地域のこと・関わる人のこと・循環などを視野にいれてモノ・コトを開発するプロジェクトです。
代表の立ち上げメンバーは、
町紗耶香
提坂弥生
の2人。
“次世代につなげたい大切なことが絶えることなく、何度も何世代にも渡ってめぐる”という想いを込めて活動しています。
思いの強さだけは人一倍!!
とにかく手と足を使い、行動することだけが得意でこれまでの1年、駆け抜けてきました!
製品のリリースが決まった今、ここからがスタート!!
初めてのことばかりで、ドキドキ♡ワクワク、心配も多々ありますが、どうぞ宜しくお願いします。
—————————————————————
ななめぐり【七巡り】:
1、 七度めぐること。また、何度もめぐること。ななまわり。
2、 四十九日しじゅうくにち。七七日なななぬか。
(引用:コトバンクよりhttps://kotobank.jp/)
ななめぐりPROJECTのInstagramもご覧ください♪
https://www.instagram.com/7meguri_project/