どろんこ祭り‼︎  世界に一つだけのお茶碗づくりin島田市 開催しました♪

森びび運営部

運営部

『世界に一つだけのお茶碗づくりin島田市』を7/4(日)に開催しました!

今回も島田市のヨハク社で開催させていただきました。

お米を自分たちの手で植えて、お茶碗を作って、稲刈りをして、新米ごはんを食べる。いよいよ!食べるための大事な食器「お茶碗」づくりのスタートです!

愛知県常滑市から今回もきていただいたのは、山源陶苑の代表・鯉江優次さん!
TOKONAMESTORE(https://tokonamestore.com/

【たたら成形】という技術を用いた陶芸体験で、山源陶苑が手がけるブランド「MOM kitchen」で実際に使っているお茶碗型に粘土を押し当てて作ります!

小さい子はお母さんと一緒に♪

まずはじめに、お茶碗になる土の粘土を一人ひとり切ります。
そして次は、お茶碗型に粘土を置いて、お茶碗の形になるようペタペタ。
まぁるくなったら、「高台」というお茶碗の台をつけます。

まるい形がうまくできるように頑張っている子どもたち!

高台ができたら、名前を書いてあとは飾り付け!ここまでは少し大人の手を借りることもありましたが、あとは子どもたちの自由な発想が炸裂しました〜!

好きな魚を書いたり、可愛いハート型やお花型のスタンプを押したり、中にはうんち!(笑)を作って貼り付けたり、高台のみにこだわり一切模様なしのシンプルなものにしたりと、子どもたちの個性はさまざま。
まったく違うものが生まれてくる光景に、「みんな違って、みんないい」という言葉が思い浮かびました♪

スタンプでも名前を入れたり、模様を入れたり

理想のお茶碗に近づいたら、次は色決め!ここから1ヶ月ほど乾かしてから、釉薬をかけ、色がつきます。今回は7色から子どもたちは好みの色を選びました。さてさて、茶色い土がカラフルでキレイに仕上がるなんて、想像するだけですごく楽しみです♪

最後は、全員で記念撮影!総勢27名の子どもたちが今回お茶碗づくりをしました!

お茶碗がお渡しは、11月に開催予定の「収穫祭」にて♪
お茶碗の贈呈式を行います!
かまどで新米を炊いて、自分で作ったお茶碗で、おいしいごはんを全員でいただきます♡
想像するだけで、幸せいっぱいの光景です♪

無事稲が育って、たくさん収穫できますように。
また収穫祭をお楽しみにしていてください〜♡

Share!

WRITING BY

運営部

森びび運営部

イベントのお知らせや活動報告を行います。

記事一覧

RELATED ARTICLE